みちゃんの美容奮闘記

自分にもわかりやすくまとめるための奮闘記メモ

脂質についてまとめたよ!!!

ビタミンB様とフィッシュオイル飲めばいいね〜〜〜って思ってたから真面目に読んでませんでした(土下座)

脂質は基本細胞の膜作るのや、脳神経、ホルモン作るのが大きい働きなんだけれども、エネルギー源として体温調節やビタミンの吸収

脂って文字で拒否反応示してごめん、、、、、、、、

 

脂質っていってもこれも色々あって、個体の飽和脂肪酸と液体の不飽和脂肪酸があります。

体内でも作ることができる一価不飽和脂肪酸とかも存在して

飽和脂肪酸:多価不飽和脂肪酸:一価脂肪酸を3:4:3で摂るのが理想、、、って言われてもなんのこっちゃわかりません

もうアラサーで人生で一番勉強したのは高校受験止まりのわたしにはちょっと漢字並べられただけで拒否反応が、、、笑

でもめげずに続けますね。

 

個体の飽和脂肪酸はバター、ラード、ココナッツ油がメインで肉や牛乳に、こいつは一般的には摂りすぎやすいのと体内でも作れるらしいのであんまり書いてませんでした。

食事制限してたら減ってそうだけれど、まぁ体内で作れるなら不足してもなんとかしてくれそうなので次ー!!!

 

水素添加されたトランス脂肪酸はマーガリン、ショートニング、ファストブレット、加工食品に含まれていて、見るからに体に悪そうなメンツ卍って感じですけどその通りです。

血管を固くするし、心筋梗塞リスク高めるからってアメリカさんは禁止してるレベル。

まぁ別に健康目指してないからそこは置いといても、分解・代謝が難しくてビタミンとミネラルを大量消費するのでダイエッターが摂ることはなかなかないと思うけれど、こいつは摂らないでいきまちょう。(誤字じゃないよ)

 

こっから必要な脂質だよ〜〜〜

前回書いてたオメガ系謎の3の倍数のやつですね

整骨院で聞いた栄養のお話 - みちゃんの美容奮闘記

 

順番が変わるけれどオメガ9は一価不飽和脂肪酸で、オリーブオイル、アボカド油に含まれていてLDLを減らすんだけれど、こいつも体内で作れるらしいのでもし油を使う調理するならオリーブオイルにしよ✩︎ぐらいの感じでいいと思います。(※個人的見解です)

 

オメガ6は多価不飽和脂肪酸で、サラダ油、ごま油、菜種油、ベニバナ油(なにそれ)に含まれているので割と摂られやすいし、炎症を促進するし細胞膜を硬くするので、、、え?いらなくない、、、?

でもオメガ3:オメガ6を1:1で摂るのが理想らしい。なんで?これも体内では作れないらしいんだけど、まぁなにかしらに勝手に入ってそうだから置いておこう。

 

最後に超重要なオメガ3ちゃんいきます。これも多価不飽和脂肪酸

含まれてるのは青魚、アマニ油、エゴマ油で炎症を抑えて、細胞膜を柔らかくします。

やっと必要性を感じれました。

 

エゴマ油飲むだけダイエット✩︎とかテレビで見たことあるある〜〜

なにも知らずにエゴマ油買って飲んでみたけど1回で挫折しました。クセが強いんじゃぁ、、、もあるけど、わたしはシソが苦手です。エゴマはシソ科でした。そりゃ無理だ!!!

 

もしシソが好きな人がいればエゴマ油を大さじ1杯飲むってやつでもいいかも。ただオメガ3は熱に弱いので加熱調理はNGです。困ったちゃんですね。もしかけて摂るなら光にも熱にも弱いので冷暗所、つまり冷蔵庫に入れてね!!

そのまま飲むのとかシソ平気でもキチィと思うけどドレッシングにしたり、なんか食べるやつにかけるといいそうです。

 

で、そんなん無理って人、つまりわたしタイプはどうする?って話なんですけど。

食品で摂るならアジ、イワシ、サンマ、サバだけど熱に弱いからなるべく刺身とか焼く・蒸す・煮るでシンプルに調理らしいんだけどいや熱通ってるけど生きてますか〜??って気持ちだし、毎日食ってられるかってことでサプリ様の出番!!!!!

 

つまりオメガ3のサプリを買いましょう。それでいこう。

フォロワーさんとのやりとりでちょっとやってみたんだけど、あすけんさんには海外サプリないし、自分で登録するにも総脂質は1gだしアプリの栄養一覧としては無視していくことにしました。

 

前回も書いたけどわたしが飲んでるのはこれです。

jp.iherb.com

マジででかいので、大きいのが苦手な人にはオススメしません。

どんなもんなの?って気になる人は言ってくれれば黄リポと並べた写真撮ります。

載せとけよって話かもなんだけどちょっと、、、今3階にいてサプリ置いてるの2階だから、、、

 

これアンチョビ油で、大豆のビタミンEも含まれてます。

大型魚は重金属のリスクもあるそうなんですけど、イワシは小さいから安心!(知らんけど)

サプリは基本冷蔵庫保管と言いますがアメリカンサプリジャンキーのわたしは全部冷蔵庫に入れたら場所とりすぎて怒られてやめたんですけど、リプライセルとフィッシュオイルは冷蔵庫保管にしてます。

あと特に常温でも私はわからなかったけれど、魚臭いのが苦手でも冷やせば匂いも減ると思うし。

 

ちなみにオメガ3を摂っていれば慢性的な炎症やアレルギーを抑えて血管の状態や腸内環境もよくなるらしいです。

あと単に情報提供したいだけで紹介ポイント稼ぎたいわけではなので、リンク勝手に紹介コード入っちゃうけど消してくれて大丈夫です。まぁ入った方がそりゃ嬉しいけどね(小声)

整骨院で聞いた栄養のお話

整骨院に行った前置きが長くなったのでやっと説明してもらった栄養についてのお話です。説明もしてもらったし紙ももらったけどやっぱり自分の中で整理したいし、一緒にダイエット頑張っているフォロワーさんにもお伝えしたいなと。

精神面にも関わってくる話だったので闘病垢の方もよかったら参考にしてください。でもわたしが今精神安定させたいよりは痩せたいって気持ちが大きいのでそっち系を強く書いちゃってます。

また自律神経についてもまとめます。きっと。

栄養についてまで教えてくれた整骨院に行ったという超長い前振りになってしまった記事はこちら(そんな大事なことは書いてないです)

usamilknyn.hateblo.jp

 

●ビタミンB群くん

一言で言うと代謝を助ける役割。突然ダイエッターがビビビっと反応するワード。食べた糖・脂質・タンパク質の代謝やエネルギーの生成を助けるからビタミンBが足りないと代謝が落ちるのでつまりいくら食事制限をしても痩せにくいってわけです。困る。

そして脳や神経・皮膚・粘膜を健康に保ち自然治癒力を助けるので健康にも美容にもいいよと。めっちゃいい子やん、、、

 

代謝が落ちてエネルギーが作れないよ〜ってなったら疲れやだるさ

脳や神経の健康が保てないと気分の落ち込み、イライラ、不安、不眠、神経痛

皮膚の健康が保てないっす〜ってなると肌荒れ、湿疹、アトピー

喉や胃腸などの粘膜の健康が保てなくなると風邪などの感染症(お医者さんには言われてないことなのでわたしの勝手な見解だけどコロちゃんの対策にもなるんじゃないですかね)

 

ビタミンCにも言われてることなのでビタミン全般なのかもだけど、ビタミンB群も大量に摂ればいいってわけではないのでこまめに摂らないとです。余分に摂っても排出してしまうので。

あとしれっとビタミンB群って言ってますが、ビタミンBといってもB1、B2、B6、ナイアシン、パンテノン酸、ビオチン、葉酸の8種類があるらしいです。Bちゃうのもおるやんって感じですよね。いいけど。

単独で摂っても働きはするんですけど、バランスよく摂ったほうがもちろんいいです。

容器がガタガタだとこぼれ落ちるってやつ。

 

で、ビタミンBを大量に消費してしまうものが

糖分の多い飲み物や炭酸飲料、菓子パンやクッキーやケーキ、カップ麺、ポテトチップス、ファストフード、マーガリン、ショートニング、冷凍食品や加工食品、糖分の多いシリアル、カフェイン飲料、アルコール、、、

最初の方はダイエットで気を使ってるからな〜と思ってたけどカフェイン(わたしの場合は食物繊維摂るためにシリアル食べてるのでそこも)

 

わたしがリポドリン飲み始めて情報欲しい!ってアカウント作ってリポ飲んでる人積極的にフォローさせてもらったので、フォロワーさんリポ飲んでる人多いと思うんですけど、、、

カフェイン大量に入ってるじゃないですか。定期的に成分なんだったっけってググるのでオオサカ堂の成分表引用しときます。わたしのため。

1粒あたり:
サーモRX®&エクステンドRx™テクノロジー独自ブレンド:560mg
エフェドラエキス 25mg(葉)、Senegalia Berlandieri エキス(葉)[フェニルエチルアミンアルカロイド 225g 生成、フェニルエチルアミン、メチルシネフリン、N-メチル-B-フェニルエチルアミン、N,N-ジメチルフェネチルアミン]、シネフリン塩酸塩、テオブロミン、緑茶エキス(EGCG 45mg)、テオフィリン、フーディアエキス(サボテン)、カワラケツメイ(苗)、ナリンギン (果実)、6,7 ジヒドロキシベルガモッチン(果実)、5-メトキシトリプタミン塩酸塩、L-5-ヒドロキシトリプトファン、ヨヒンベ塩酸塩

まぁ言ってたビタミンB群は入ってないですね。だから脂肪燃焼成分入ってるけど停滞してるな〜や、気分落ち込む〜とかあればビタミンB不足が原因の可能性が大だと思います。多分。

リポのことは言ってないのでめちゃくちゃ個人的見解だし、まだわたしも聞いた段階で摂取はしてないので絶対そう!!とは言えないです。そこだけはお願いします(ぴえん顔)

 

ちなみに激しい運動をした後もビタミンB群は消費するので、健康ダイエッターさんも気にして摂った方がいいと思います。

ビタミンB群についてやよく含まれてる食品についても教えてもらってるんですけど、十分今の段階で長いし需要とやる気があればまたビタミンBの記事にしますね。

 

ちなみにわたしはサプリで摂る気満々です。食事制限してるし。

ただ食事で摂る水溶性ビタミンは摂りすぎると排出されるけれど、脂溶性ビタミンは蓄積するそうなので飲みすぎの副作用も気をつけてねだそうです。

まぁ起きる副作用吐き気と頭痛なのでリポなのかビタミンなのかわからないかもだけど!!!これブラックジョークです。笑ってね。

 

 

●オメガ3くん

L /H比やコレステロールや脂質の改善をするやつです。

これもオメガ3系、オメガ6系、オメガ9系があります。(なんで3の倍数なんだろうね)

これはなんとなく知ってたのでサプリで摂取してました。よく含まれてる青魚好きじゃないし、熱にも弱いし。

 

血液検査で毎回コレステロール値が引っかかるのと内臓脂肪多いのかも、、、って思ってEPA/DHAのサプリ飲んでました。最近サボってたけどまた飲みます(小声)

 

 

ビタミンDくん

かの有名なカルシウムっているじゃないですか、骨を丈夫に!の。でもうつ状態の回復ややる気スイッチ的な役割もカルシウムはしてくれるんです。が、カルシウムくんだけじゃ働かなくてカルシウムに働け〜って言ってくれるのがビタミンD

でまたビタミンDの厄介なのが食品でも摂れるけど紫外線を浴びて生成されるところ。

 

ちょっと日光を浴びるだけで生成されて体内時計を整えたりしてくれる、、、んですけど引きこもりだけでなく日焼け絶対したくないんですよね。

なので外出するときは飲む日焼け止めを飲むし、日焼け止めも塗るし、その上で遮光100%の日傘がなきゃ日差しを浴びることがもうストレス。

欠乏しやすいので日焼け止めサプリにもビタミンDは含まれてるんですが、外出時にしか飲まないしこれもわたしはサプリを買います

 

 

●腸内環境をよくしようの会

悩んでる人多いと思うし、わたしもめちゃめちゃな便秘なので、、、

善玉菌を増やせば腸壁を修復して腸内環境が良くなるよってやつ。下剤ODにも効くんじゃないですかね。知らんけど。

腸壁の穴が大きくなると未消化のタンパク質が血管に入って免疫も下がってしまいます。腸壁の穴の時点でヤバいと思うんですけどね、でも筋トレとかダイエットのためにサラダチキンとかプロテイン摂っても苦しむってことですね、、、

腸壁にダメージを与えるのが、砂糖、乳製品、小麦、加工肉、マーガリ

 

乳製品、、、、、、?ヨーグルトは、、、、、?

今びっくりしたのでまた聞いてきます。

 

で、善玉菌を増やすのが発酵食品、食物繊維、オリゴ糖

ヨーグルトは発酵食品に含まれるのかもですね。知らんけど。

この辺はダイエット前から便秘に悩んでたので注意してたんですけど便秘は継続中です。まぁわたしが重度の便秘体質なのでそのせいかな。

0歳で病院で浣腸したのは伝説として語れると思ってます。

 

 

●サプリのお話(iHerb編)

こっからは完全にわたしの今まで美容垢に張り付いていた時の知識です。

日本で販売されているサプリって成分少ないんですよね、法律的に。で、アメリカのサプリは医薬品一歩手前ぐらいの量が入っているよということで個人輸入でサプリ買ってます。

あと日本のサプリって量の割に高くないですか、、、?そんなん続けれるかいっていう。

 

で、わたしはiHerbでいつもサプリ買ってます。種類も多いし安いしアプリもあってポチちやすいので。

発送も普通に早いし、段ボールがめちゃめちゃ臭い以外は便利に使ってます。笑

 

紹介コードがあって、紹介者に購入の5%ポイント還元されるのと何度でも購入者も5%割引されるのでわたしに還元してあげたいと思ってくれたら「MIS0790」って入れてくれると喜びます。

いや別にコイツが得するのは、、、とかコード覚えるの面倒だったら「BUY123」というコードで5%割引使えます。覚えやすいでしょ。

 

定期的にプロモコードのセールとか、メーカー別のセールもあるのでそんなときにいっぱい買うとお得。

・ウィンターセール(1月)

・新生活応援セール(4月)

・サマーセール(7月)

・iHerb設立記念セール(9月)

ブラックフライデーセール(11月)

ってあって残念ながらサマーセールは終わったと思うので9月のセールで買いだめしようかな。

 

 

●わたしが買うつもりのサプリたち

なんなら今これPCで書いていてブクマ代わりとして、これを更新したらスマホからポチります。(URLで飛ぶとわたしの紹介コードが自動入力になるので嫌だったら後から消すなりなんなりしてね。最後の支払い画面でのお話です。)

 

ビタミンB群はこれを買うつもりです。

ビタミンB群一通りとカルシウムも入っているみたいです。まぁ単純にビタミンB群で1位だったからなんですけど。

わたしは複数の薬一気飲みとか海外サプリ飲みまくってるので平気だけど2.5cmみたいなので大きい薬飲むのが苦手な人は、、、頑張ってください。

カプセルの中に粉末入ってるっぽいから最悪分解、、、?

jp.iherb.com

 

あとDHA/EPAはこれ飲んでます。これもでかいです。しかもオイルなので割ったら多分飲むの大変。でもトゥルッとしてるのでリポよりでかいけど飲みこみやすいんじゃないかなぁ、、、違ったらごめんなさい。

こっちはオメガ3で今見たら2位だったんですけど、これにしてるのはNowFoodsに謎の信頼があるのと単純に入ってる成分が多くていっぱい入ってるのがお得だから。おトク!ダイチュキ!

jp.iherb.com

 

ビタミンDはこれを買うつもりです。安定のNowFoods

これまた1位じゃないんですけど、他が成分多すぎて2日に1回とか3日に1回とかだったんですよね。ややこしい

絶対わかんなくなるのでそれなら毎日飲むわ!!ってことでこのセレクトです。曜日時間別のピルケースも持ってるけど入れるの面倒で、、、

しっかりしていて飲むサプリを減らしたい方は別のを見てみてね

jp.iherb.com

 

iHerbじゃないけど食物繊維は以前もTwitterに書いたデキストリンを飲んでます。

無味無臭だけどしっかり食物繊維が基準値まで摂れるようになりました。こっちはamazonで本当にただの商品紹介なので還元とかないです。

 

さっきのは400gだけど、次は2kg買おうと思います。計量スプーンもついてるし。

欲しいものリストに登録せずにブログでブックマーク、うざかったらごめんなさい。でもこっちの方がわかりやすくてついつい、、、

 

 

めっっっちゃ長くなってすみません。

でも自分でもまとめることでよく理解できたし、フォロワーさんのダイエットや健康の助けになればいいな!

では!ポチってきます!!!!!

整骨院に行ってきたの巻

わたしね、とてつもなく猫背なんです。

そりゃもう猫背。初対面の人に「猫背だね〜!!」って言われるぐらい猫背

猫背に巻き肩もあるから二の腕の後ろにも脂肪がめちゃくちゃつくし、他撮りの写真も二の腕が太過ぎてドン引きだし背筋伸ばしても物心ついた頃から猫背だから今の姿勢が変なんじゃ?!って自分で治すことも出来ず、、、

でも遺伝で腕だけは太りにくくて、手首も骨が出てるタイプだから鏡とか写真見ない限りは太って見られないし痩せたいな〜ゴロゴロって感じだった。酷い。

 

けれど一時は鬱で49kgになっていた体重も自宅療養するうちに55kgとかに落ち着き、コロちゃんの自粛生活でただでさえ引きこもりだったのに磨きがかかってスカートがサイズアウトしそうになるわトップスインしたらモリッとするわで

 

これは、、、めちゃくちゃ太ったな???と重い腰を上げて怖くて乗ってなかった体重計に乗ったら60kg寸前

身長159cmだからスペが100切りかけてるわけで、大事件

 

これはどうにか痩せなければ!!!と、思ったものの自制する気力もなけりゃ運動する気もなかったので黄リポドリンをポチり

2kg減ったものの停滞してもうストレスofストレス

外出する時も二の腕が酷いからカバー出来る服を、、、って鏡と睨めっこして探しているときに閃いたのです。

 

そうだ、猫背矯正しよう

 

このままもし痩せれたとしても二の腕はこのままじゃ凄く後だし、何より痩せれたとしても巻き肩だと結局服を綺麗に着られるか?となるともちろんノーで

 

猫背矯正を考えたことがなかったことはもちろんなかったわけではなく、行ったこともあるんです。

でもやっぱり、通わないといけないじゃないですか。

1度行った所は駅から徒歩10分とかで1回7000円でやっぱり最初はマメに来てくださいってやつで、、、2,3回通院したけど続きませんでした。距離的にもマネー的にも。

いやマネーは月1回7000円の以外は安くしてくれてたんですけどね。

そこで1度わたしの猫背矯正の心はポッキリ折れてたんです。

 

だから同じ過ちは犯さないぞと思って探したんです。

トップに出てるからいいってわけでもないのでいくつかサイトを見て「猫背矯正マイスター®️」「週1回3ヶ月であなたの猫背を直せます」の文字でビビビッと

 

チラッと書いたのですが鬱になったことがあり、自律神経失調症な症状もめちゃくちゃあるんですけど

姿勢改善で自律神経や便秘やO脚や内臓の位置も整うとか言われたらもうやるしかないと

綺麗になりたいとこの停滞期を抜けたい一心で予約して行ってきました。

あと1回5000円だった。減った。(初診料とか検査代とかあって実際はもうちょっとありますけど)

 

そして今話題のスマホ肩ってやつで、首が前に出てるので最初1ヶ月は週2で来て欲しいってことで全16回になりました。

でも終わりが提示されると頑張れる。徒歩3分だし。

(痩せたいなら歩けって思うと思うんですけど、時間逆算とかが下手で駅から遠いと遅刻しそうになるんですよね。おバカ)

 

あと気にしてなかったけど反り腰もあって猫背の悪循環フルコンボだドン!!!!!

 

サイトにも書いてたのでわかってたんですけど、整骨院なのに自律神経と筋肉量や体脂肪の検査からしてくれるんですよね。

まぁそりゃあ姿勢保つのにも筋肉いりますもんね。

でも以前行った猫背矯正ではなかったので凄いな〜と、、、

 

まぁわかってたけど全部悪かったです!!

 

いやもうほんと見事に、自律神経のエネルギーも活動量も平均以下。

環境適応力もないし、自律神経のバランスも取れてないけど過眠のおかげでなんとか生きてるの状態。

 

あとITO-InBodyってやつをしてもらいまして

家でタニタの17年製?の体組成計使ってたんですけど全然結果違って(悪い方向に)

わたしが行った整骨院をいくら勧めるにしても住んでる場所によるけど、InBody検査は探せばどこかしらで出来ると思うのでダイエッターにはオススメだなぁと思いました。

 

体重は衣服で-1kgしてるので、そんな感じでわたしの結果見てください。

あと除脂肪量って項目があって、ナンヤソレ?だったんですけど体重から脂肪を引いたやつらしいです。

脂肪ってついてるから脂肪と思ったけどつまり体保ってる栄養的なやつでした。多分。

カッコに身長で割り出された標準範囲も書きますね。

 

それでは、結果発表〜!!!!(浜田ボイス)

 

体重 56.8kg(45.1〜61.1)

体脂肪率 34.2%(18.0〜28.0)

骨格筋量 20.1kg(20.1〜24.5)

体脂肪量 19.5kg(10.6〜17.0)

 

除脂肪量 37.3kg(34.5〜44.1)

体水分 27.3kg(27.0〜33.0)

タンパク質 7.3kg(7.3〜8.9)

ミネラル 2.75kg(2.5〜3.06)

 

部位別筋肉バランス

右腕 1.64kg

左腕 1.64kg

胴体 16.3kg

右脚 5.85kg

左脚 5.83kg

 

内臓脂肪レベル 3

基礎代謝量 1177kcal(1220〜1409)

 

メタボ情報 やや肥満

 

 

わかっていたけれど圧倒的脂肪の多さと筋肉のなさ。なんか強度は標準でした。

ギリギリスレスレの標準ですけども。あと一歩で低いですけども。

 

それでブログを書こうと思ったのが、整骨院なんですけど健康になるを最終目標にしている所で

なんと栄養指導までしてくれたんですよね。

あ、メンタルサポートもするからか(書きながら気付く)

 

でも長くなったからそれは別記事にまとめようと思います。

7/28追記 栄養についてもまとめたよん

整骨院で聞いた栄養のお話 - みちゃんの美容奮闘記

 

ただ1回でめちゃくちゃ変わりました。家族もびっくりするくらい。

 

ただ突然姿勢が良くなったので筋肉がびっくりしてます。そりゃあ君たち今まで仕事してなかった筋肉だもんね、、、これからよろしくね、、、

 

最後に感動のビフォーアフターを添えて!それでは!

(服のモザイクはゴリゴリにライブTシャツで行ったからです☆)

f:id:UsaMilknyn:20200728001703j:image